先々週から着付教室に通っています。
今日のレッスンは、ゆかたを着ることでした~高校生のときの和裁の授業で縫ったゆかたを着てみました。あじさい模様なんだけど、わかるかな?
この帯の結び方は、貝の口結びといいいます。この前にちょうちょ結びをしたのだけど、写真を撮ることができず…かわいかったんだけどなぁ…
着付のレッスンは近所の文化センターで昼間習っているのだけど、うーんなんだか慣れない。小心者のワタシは今まで「写真を撮ってもらえますか?」なんて聞けなかった。そんな人もいないしね。今日は大先生に聞いてみた!そしたら「撮りなさい、撮りなさーい!!作品なんだからー」とおっしゃってくれてうれしかった。
そんなこんなの着付教室通いなのだけど、コレはかなり時間がかかりそう。ひとりで着物が着れるのはいつになることやら!?
下町の空気を掴むつもりで、気長に楽しんでくださいね。
投稿情報: Tezziamo | 2007年10 月 9日 (火) 23:08
懐かし~、amiとペチャクチャしゃべりながらチクチク浴衣を縫った高校時代を思い出したわ。
ちなみに私はあさがお柄でした。
貝の口結びもいいね。落ち着いてる感じじゃない?年相応ってかんじ・・・?
投稿情報: nami | 2007年10 月10日 (水) 22:44
namiちゃん、あさがおだったんだっけ。
なんかあの頃楽しかったよね~ザ・女子高ってかんじで♪
そうだね、貝の口結びは落ち着いてるかもね。
でも、ワタシはやっぱりちょうちょ結びがいいかな!
若いからさっ(笑)
投稿情報: ami | 2007年10 月11日 (木) 11:51